愛知県出身・女性
2020年、深い音優しい響きが欲しくて、細棹三味線を始める。
2023年名古屋音楽学校の作曲コース、柴田誠一郎先生のレッスン受講開始。
2025年 日本音楽コンクール 作曲部門への応募曲・刻(ピアノ独奏)(譜面一次審査落ち)を短縮して、配信に依頼。
深い音・身体に沈んでゆく豊かな音色が響く曲を作ってゆけたらと思います。
一人で。音を一つづつ辿って行く。
その音が、あなたの感覚を呼び起こし。
その空間で、あなたが再び呼吸を感じ。
触れる風、揺れる灯に、もう一度あなたが気付けますように。
特に好きでした曲は
山下達郎:ルミネッセンス、僕の中の少年、風の回廊
シャカタク:Night Birds、5AM
松任谷由実:中央フリーウェイ
米米CLUB:浪漫飛行
FORESTA:漁火恋唄、襟裳岬
好きなピアニスト:メナヘム・プレスラー(Menahem Pressler)
個人サイト:浅野 薫の庭 https://asano-kaoru.com/
今度、公募応募曲(譜面第一審査敗退(^^; )の短縮バージョンを配信でお願いする予定です。
短縮なのは、公募の規定が15分以内で、配信会社(TuneCore)の規定が10分以内だったからですね。公募曲は13分でした。
で。プロフィール、要りまっせーとのことで。
うに。
うに?
写真まで要るって…
うにーーー???💦
(写真を撮ろうとすると、顔が引き攣るねこ💦
とりあえず、ゆけるところまでは、うに
やってみようかとは、思います。
うに💦